※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【柴犬のおすすめドッグフード】意外に偏食な柴犬のドッグフード選び

こんにちは、管理人のゆきんこです( ̄▽ ̄)

北海道は1月まで雪が少なく、スキー場がアップアップしていたのですが、案の定「どか雪」となり、札幌でいえば平年の積雪をたったの2日間で超えてしまいました(;・∀・)

なんとなく予想はしていました、たぶん道産子はほぼみんな…。どっかで帳尻合わせてくるんですよね、雪が少ないっていう年でも必ずといっていいほど。どか雪降った日が休日とかだと、丸1日つぶれたりするので、すごい迷惑な話です。

でも、スキー場の関係者さんや、ウインタースポーツを心待ちにしていた人たちにとっては、恵みの雪となったのではないでしょうか。わたしは、豪雪地帯の育ちですがスキー、スノボは全くできません!

前置きはさておき、今日は柴犬におすすめのドッグフードをご紹介しようと思います🎶

柴犬の偏食やその対応策なども書いたので、ご参考になればうれしいです( ̄▽ ̄)

柴犬って偏食なの?

柴犬ってなんでも食べそうなイメージを持っている方って多いのではないでしょうか。わたしも、実際に飼うまでそう思っていました。ところがどっこいですよ、いや~食べないのなんのって(-_-;)

これは、柴犬の頑固な性格が関係しているともいわれていて「食べたくないったら食べたくない!」「動きたくないったら動きたくない!」という柴犬の特徴でもあります。ホントに頑固ちゃんなんです、ビビリのくせに( ̄ー ̄)

そして、これもイメージと違うかもしれませんが、ガツガツとがっついて食べるタイプでもないんです。ですから、余計に食いつきが悪いなと感じてしまうんですね。

今でこそ数種類のドッグフードに落ち着きましたが、3歳~4歳頃が一番悩みました。それこそ口コミや評判など調べに調べて、食いつきを見ては変えてを繰り返し完全に「フードジプシー」化していました😅

フードジプシーってなに?

フードジプシーとは、わたしのように食いつきを気にしすぎて、コロコロといろいろなドッグフードに変えたり、愛犬の栄養や好みを考えすぎたりして、最終的にどのフードがいいのかわからず血迷ってしまう飼い主のことをいいます(;・∀・)

フードジプシーにならないためには

フードジプシーにならないためには

➀成分表をきちんと確認すること

②ちょっとくらい食べないからといってコロコロとフードを変えないこと

アレルギーがあるなどは別として、ただの選り好みで食べないことも多いのが柴犬です。

栄養もきちんと入っていて安全面でもOKなドッグフードの食いつきが悪かった場合、少しだけお肉や犬用のトッピング用チーズなどをかけてみる、など工夫すると食べるようになります。

柴犬にあったドッグフードの選び方

個体によっても違いますが、柴犬は一般的には活動量が多い割に小食といわれています。また、病気になりにくく丈夫な犬種ではありますが、皮膚疾患にかかりやすくアトピー性皮膚炎と診断される子も多いです。

アレルギーの反応が出やすい子の場合は、穀物フリーのフードや、ラムやシカベースのフードがよさそうですよ。チキンもアレルギーは出にくいといわれていますが、同じものを食べてると今度はそれに反応しやすくなる、と獣医さんが言っていました。

かと言って、いろいろな味のものを食べさせると、アレルギーが発症してアレルゲンを特定したいときに難しくなるとも言っていました。難しいんですよね、アレルギーって。人の場合もそうですけど…。

太りやすい柴犬には、高タンパクで低脂肪のドッグフードがおすすめです。原材料についてはいろいろといわれていますが、1番目に動物性たんぱく質が明記されているものは高品質です。鶏肉、馬肉などなんの肉かがはっきり明記されているものですね。

あとは、添加物に着色料や酸化防止剤にBHAやBHTなど使われていないものが安全といわれています。

ドッグフードを食べない時にしていること

いまだに、何が気に入らないのか食べないときがあります。プイっと見向きもしません。そんなときは30分くらい放置して食べなければ下げるというのがしつけの見本のようです。

が、我が家のまめたさんは、超頑固なのでお腹がグーグーなって胃の中が空っぽで胃液を吐いても食べません💦

胃腸があまり丈夫な子ではないので、胃液を吐かせるのは避けたい。そこで食べないときに我が家で行っていることはこちらです。

1.数種類お気に入りを見つけてローテーションを組む
ずっと同じドッグフードを食べていると、さすがに飽きてくるようで食べなくなります。数種類のフードを、ローテーションを組んで食べさせるのが基本です。我が家は3種類でチキン、ラムベースのフードをローテーションしています。
2.お肉を少しだけトッピングする
ゆでた豚肉・鶏肉や炒めた豚挽きを混ぜてあげると、大抵肉のにおいにつられて食べてくれます。

ただし、トッピングが多すぎると、トッピングだけ食べてフードには見向きもしないことも多々あるので要注意です。おもしろいくらい、きれいにトッピングだけ食べますから(笑)

あとは、ぬるま湯で少し温めてフードのにおいを際立たせる、という方法もとります。

柴犬におすすめのドッグフード

実際に我が家で食べさせているのはこの3種類です。ちなみに柴犬は小型犬に分類されますが、食べやすい大きさや形は個体差があるので、好みのものを選んであげてください。

うんちの状態を見ると、フードがあっているかがわかりやすいですよ。においや硬さをチェックしてくださいね。

ニュートロ シュプレモ

アメリカのメーカー「ニュートロ」が販売しています。エネルギーは360kcal/100g。小型犬用で粒の大きさは1cm強くらいです。ホントの小型犬には少し大きいかもしれません。原材料もあやしいものは使われていません。皮膚によいといわれているオメガ6、3系も入っています。

ニュートロナチュラルチョイス

シュプレモと同じくニュートロ社が販売しています。エネルギーは365kcal/100g。小型犬用で粒の大きさは1cm弱で、コロコロしています。ちなみにシュプレモは楕円形です。ニュートロは種類もたくさんあります。エイジングケアシリーズやプロテインシリーズなどがあります。

アーテミス フレッシュミックス

アーテミスもアメリカ産です。エネルギーは368kcal/100g。アーテミスにも皮膚によいオメガ6、3系が入っています。スモールブリードアダルトで粒の大きさは8mmくらいで小さいです。香ばしい香りがするせいか、うちの子はすごく気に入っています。

高品質でおすすめのドッグフード

ドッグフードだけではなく、キャットフードにもおすすめできる安心安全高品質な高級フードがこちらの2つです。実家の猫がかかりつけの獣医さんが、本音でおすすめなのがこの2つなんだけど、高いからねぇと言っておりました(^_^;)

アカナ

カナダ産のドッグフード「アカナ」です。有名な高級フードなのでご存知の方も多いかもしれませんね。パッケージ裏の成分表を見ると、原材料に不安なものは一つもありません。主原料が新鮮鶏肉、新鮮七面鳥など…。まさに人が食べても安全と言われるドッグフードです。

オリジン

アカナの姉妹ブランドです。いいに決まってる(笑)アカナはカナダの自社工場で造られていますが、オリジンはアメリカの自社工場で作っているようです。同じく人が食べられるレベルのドッグフードといわれています。

【ORIJEN オリジン】

ドッグフードも本当に種類が多いので、どれにしたらよいのかすごく悩みますよね。お財布との兼ね合いもありますし、かと言って安価すぎるフードは危ないと聞ききますし。

なんでもないワンちゃんもいますけどね。昔はそれこそ、塩分控えめにはしますが、みそ汁ご飯みたいなのを食べていても、元気に長生きしている犬もたくさんいましたから(笑)

気にしすぎるとフードジプシーになるのでご注意くださいね!

それでは、今日もお読みいただきありがとうございました(*^-^*)

シェアする

フォローする