こんにちは。管理人のゆきんこです( ̄▽ ̄)
11月に入りましたね。いよいよ、今年も残すところあと2ヵ月になりました。北海道は峠など標高の高い所で雪が降りましたが、平地では今年まだ降っていないんです。毎年、10月の中旬に初雪が降るんですけどね。
今年も、恐ろしいくらい発生した厄介な「雪虫」は、初雪が降ったらいなくなるんですけど、今年は雪が降る前に気がついたらいなくなってました。あ~よかった(^_^;)
さて、今年も終わりましたが、平日のハロウィンでしたね。
皆さんは、ハロウィンって何かしたりするんでしょうか? 我が家が子どもがいないというのもありますが一切やりません。40年以上生きてきてハロウィンに何かやったとか一度もないですね~。
年々加熱しているようですが、今年も平日だというのにまぁえらい騒ぎになっていましたね。テレビのニュースで見ました。渋谷の様子……。なんか、車から降りてきてひたすら踊っていたり、軽トラひっくり返したり…。ハロウィンって何の日だっけ? っと改めて思ってしまいましたね。
毎年、各地で仮装して盛り上がっている日本のハロウィンイベントって、ホントに「ザ・日本人!」って感じしませんか?(笑)
それぞれ個性的な仮装はしているけど、結局それが「大勢で」とか「みんな一緒」とかなので、日本人らしさがあふれているなぁと感じました。
警察沙汰になるような事もあったみたいで。周りに迷惑かけるような盛り上がり方をしているのは一部の若者だけですがハロウィンは別に「バカ騒ぎしてもいい日じゃない」って事を彼らはいつ気がついくれるのでしょう。
それにしても、ハロウィンがここまで盛り上がるイベントになるなんて、数十年前に20代だった私には想像もつきませんでした。今やクリスマスやバレンタインと同じくらいの大イベントになってますもんね。
でもまぁ、ストレス社会ですしね。みんなストレス発散したいんでしょう。非日常が、仮装して街を練り歩くだけで経験できるのだから、周りに迷惑かけずみんなで楽しめるイベントになると良いなぁと思いました。
ゴミ拾いしている人たちもたくさんいたようですね。自分の家じゃないのだから騒ぎっぱなしは良くないので、後片付けは自分たちでと率先して出来る若者がこれからも増えると、より一層楽しいイベントになるのではないでしょうか。
ハロウィンの本来の意味とは?
元々はヨーロッパ、ケルト民族のお祭り。古代では10月31日が年末で11月1日から新しい年とされていました。ハロウィンは秋の収穫を喜ぶお祭り+亡くなった先祖の霊が戻ってくる日+年末。日本でいえばお盆と収穫祭と大みそかみたいなものですね。
仮装する意味は、先祖の霊と一緒に戻ってくる悪霊を追い払うためなんです。魔女やゾンビの仮装をするのは悪霊を脅かすためだったり、仲間として勘違いさせる事で、悪霊に憑りつかれないようにするためなんですね。
ハロウィンはヨーロッパからやがてアメリカに渡りかぼちゃのお化け「ジャック・オー・ランタン」が誕生したといわれています。元々はカブだったそうですよ。
日本のハロウィンはアメリカから伝わり、現在なぜかみんなで大騒ぎするというイベントになっています。うるさすぎて、悪霊も逃げるかもしれませんね(^_^;)
では、今日も読んでいただきありがとうございました!